看護師が有料老人ホームで働く日勤・夜勤の流れ

有料老人ホームで働く看護師の日勤と夜勤の流れ

みなさんは、有料老人ホームの看護師の業務をご存知ですか?有料老人ホームとは、おおむね60歳以上の高齢者が利用する民間の施設です。施設により、医療設備の有無や、看護師体制、レクリエーションの有無などが異なり、公的な施設より利用者の費用が高い傾向にあります。

看護師の人員配置が義務付けられており、有料老人ホームにとって、看護師は必要な存在です。実際の業務はどんなことをするのでしょうか?介護職との兼ね合いや、夜勤の実際など、1日の流れに沿って見てみましょう。

 有料老人ホームの看護師の業務とは

有料老人ホームの日勤の流れ

8:50  看護師同士の申し送りをします。夜勤看護師がいない施設もあるので、その場合は記録などから情報をとります。  入居者の規模は、50人弱から100人超えの施設まで様々です。入居者の一覧表もありますので、医療処置や医療機器の管理が必要な方、状態の変化があった方、場合によってはお看取りの可能性がある方などを中心に、情報の交換を行います。

9:00  施設内のラウンドを開始します。呼吸器設定などは、この時に前勤務者と確認します。血圧や体温の測定は、介護職の方がやってくれる施設もあります。人数が多いので、医療処置が必要で優先度の高い方から、状態観察に行きます。

施設で必要な医療処置は、褥瘡処置、薬の塗布、血糖測定、吸引など。場所によっては呼吸器や胃瘻、点滴の管理を要する所もあります。

11:30  経管栄養の準備をします。医師の指示通りの内容を準備します。

12:00  経管栄養のセットをします。介護職の人数によっては、食事介助もします。食後は内服が必要な方に配薬し、内服できたか確認します。

12:30〜13:30 お昼休憩です。休憩室があるところがほとんどですが、医療処置室などの部屋で休む場合もあります。

14:00  午前に引き続き、必要な医療処置を行っていきます。午後にはレクリエーションを企画している施設も多いです。入居者が安全にレクリエーションに参加できるように、看護師も一緒に参加します。

15:30  本日の勤務の記録をします。全員分でなく、変化のあった方や医療処置をした方のみという施設が多いです。

16:00  夜間帯の勤務者に申し送りをします。

17:00  帰宅します。

以上が、有利老人ホームの日勤の流れです。日勤は複数の看護師で勤務することが多いので、業務は分担しましょう。施設の規模や医療依存度のレベルによって、処置やケア内容も変わってきます。医師の往診がある日は、医師への情報提供や相談などで同席します。また、家族の面会も日中に多いため、家族対応をすることもあります。

有料老人ホームの夜勤の流れ

16:00  日勤の看護師から申し送りを受けます。夜勤は看護師1人体制のところが多いので、不安な人は早めに来て情報収集をします。呼吸器のチェックも日勤の看護師と行います。

16:30  早めに夕分の経管栄養の準備をします。

17:00  ラウンドをします。

18:00  経管栄養をセットします。夜勤帯は看護師が少なく忙しいため、食事介助はしなくて良い施設もあります。食後の内服の配薬と、内服の確認をします。

19:00〜20:00  夕食の休憩をとります。

21:00  翌日の薬のセットをします。100人規模だと、3食分で300回分セットすることも!これは施設の規模によりますが、時間のかかる作業です。空いている時間を使って行います。本日夕分の記録もしていきます。

23:30  バルーンカテーテルの尿破棄や、経管栄養のボトルの消毒など行います。

0:00〜5:00他のスタッフと交替しながら仮眠をとります。施設によりますが、2.3時間の仮眠をとれる施設が多いです。仮眠中もPHSは身につけておき、何かあった場合にスタッフと連絡がとれるようにしておきます。

6:00  就寝中の入居者のラウンドをします。空いた時間で朝分の経管栄養の準備をします。

7:00  経管栄養をセットします。朝は余裕があり、夜勤帯は介護職の人数も少ないので、食事介助を手伝います。

8:00  朝分の記録をします。

8:50  日勤の看護師へ申し送りをします。

9:00  帰宅します。

夜勤は看護師1人のところが多いため、介護職と協力してケアや処置を行います。急変や転倒など予期せぬことも起こるので、何かあった場合の対応や医師への連絡方法などは、あらかじめ頭の中に入れておきましょう。

看護師が有料老人ホームで働く日勤・夜勤の流れ~まとめ~

看護師が有料老人ホームで働く【日勤・夜勤の流れ】~まとめ~有料老人ホームの看護師の業務の内容について、理解が深まりましたか?意外と医療を必要とする場面は多く、看護師は入居者や介護職から医療面で頼られることが多いです。

とはいえ、入居者にとっては生活の場であります。のびのびと入居者が過ごせるよう、接する必要があります。

入居者から見たスタッフは、頼れる家族のような存在です。看護師も例外ではありません。お互いに信頼関係が築け、家族のような存在になれることに、やりがいを感じることもあります。

ぜひ、興味を持ったら、有料老人ホームで働いてみてください!きっと、魅力的な職場に長く勤めたくなりますよ。

 

人気の看護師の求人・転職サイトのランキングはコチラ

看護師の求人・転職サイトの比較ランキング

看護師の求人・転職サイトの比較ランキング

看護師の仕事って、働く環境・職場の人間関係などによって、働きやすさが変わりますよね。

また、自分の周囲の環境(出産・結婚など)によって、転職を決断する場合があります。

その際に、自分にとってより良い条件で転職したいですよね~。

私の看護師の友人は、知り合い経由で転職をしていたけど、条件面悪く、本人はその条件が良いのか悪いのかさえ気づいていなかった。

看護師の転職サイトも合わせて活用し、求人情報を客観視することが大切です。

看護師の求人・転職サイトの比較ランキング

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

看護師が急変に対応するときの役割と心構え

看護師が急変に対応するときの役割と心構え

看護師の必需品!看護師の仕事に役立つアイテム5選

看護師の必需品!看護師の仕事に役立つアイテム5選

看護師の転職活動のメリットについて

こんな看護師は嫌われる?職場で敬遠されやすい看護師とは?

看護師なのに注射スキルが不要な職場って!?

看護師なのに注射スキルが不要な職場って!?

看護師が子育てしながら働くための、働き方や子供との向き合い方

看護師の子育中の働き方・子供との向き合い方

看護師なのに注射スキルが不要な職場って!?

看護師の資格を活かせる人気な副業!