認定看護師とは?認定看護師になるために必要なこと

認定看護師とは?認定看護師になるために必要なこと

認定看護師の資格を取りたいと考えていても、どのように取るのかどんな役割があるのか分からない看護師の方も多いですよね。

こちらの記事では、認定看護師の役割と種類やなり方、メリットについて紹介しています。認定看護師を取ってみたい、興味があるという方はぜひこの記事を参考にしてみてください

認定看護師とは?認定看護師の役割

看護師なのに注射スキルが不要な職場って!?

さらに高度な看護の実践

認定看護師の役割一つ目は、さらに高度な看護の実践です。

認定看護師は、他の看護師に比べ高度な知識・技術を有しています。そのため処置や判断が難しい場面で、高度な知識を用いた判断や看護の実践を行っていく役割を持っています。

難しい患者や難しい看護に対しては、その患者を担当して看護計画を立案・実践していきます。

看護職に対する技術指導

認定看護師の役割二つ目は、看護職に対する技術指導です。

認定看護師は、その認定された分野においてはエキスパートです。そのため、その認定分野で働く他の看護師に対して技術指導を行っていきます。また看護の教育を日ごろから行っていくことで、看護の質を高める役割を持ちます。

看護師の指導や教育というと堅苦しいですが、それほど認定看護師という資格は専門的な資格ということになります。そのため、堂々とした態度で指導することが必要です。

看護職の相談に乗る

認定看護師の役割三つ目は、看護職の相談に乗るということです。

他の看護師が看護計画や実践に迷ったとき、認定看護師はその相談に乗る役割を持ちます。これをコンサルテーションといい、自らの専門的な知識を活かす重要な役割です。

そのようなコンサルテーションを行えるためにも、日々の勉強や研鑽が必要です。それだけ認定看護師に求められる専門性が大きいということになります。

認定看護師になるために必要なこと

集中治療室の看護師の役割とは?

看護師資格を持っている

認定看護師を取るために必要なこと一つ目は、看護資格を持っているということです。

看護師の資格を持っているというと当たり前ですが、専門看護師とは違い看護師の資格を持っていれば誰でも取れる資格になります。資格を取る前提条件が、看護師の資格を持っているということなので認定分野の知識を深めたい人にはとても嬉しい資格です。

5年以上の実務経験のうち3年の認定分野での実務経験

認定看護師を取るために必要なこと二つ目は、5年以上の実務経験のうち3年の認定分野での実務経験です。

認定分野がとても高度な資格になります。看護師以上に専門的な知識が必要になるため、実務経験が欠かせません。特に自分が取りたいと思っている分野には、3年以上勤務しなければいけないため注意が必要です。

6か月間の認定看護師教育機関の修了

認定看護師を取るために必要なこと三つ目は、6か月間の認定看護師教育機関の修了です。

認定看護師は専門看護師とは異なり、大学卒業などの条件はありません。そのため取得を目指す場合は、事前に6か月の研修が必要になります。実務経験では補えない知識を、6か月の研修で学ぶ重要な期間です。

この認定教育機関で学ぶ知識と、専門的な知識の両方を兼ね備えたエキスパートでなければ認定看護師にはなれません。それほど専門性のある資格ということになります。

認定試験・審査

認定看護師を取るために必要なこと四つ目は、認定試験・審査です。

認定看護師の認定試験は、筆記試験になります。今まで学んだ認定分野の知識を試験し、審査を受けることが必要です。

そうして審査を通ると、認定看護師の資格を取得することができます。

認定看護師の種類

養護教諭とは??

認定看護師は、その需要から多くの認定分野が存在します。この記事では、2016年現在認定されている21分野について紹介します。

救急看護
皮膚・排泄ケア
集中ケア
緩和ケア
がん化学療法看護
がん性疼痛看護
訪問看護
感染管理
糖尿病看護
不妊症看護
新生児集中ケア
透析看護
手術看護
乳がん看護
摂食・嚥下障害看護
小児救急看護
認知症看護
脳卒中リハビリテーション看護
がん放射線療法看護
慢性呼吸器疾患看護
慢性心不全看護

認定看護師になるメリット

看護師の病院選び ~利用者の口コミ~

大学卒業でなくても取得できる

認定看護師のメリット一つ目は、大学卒業でなくても取得できるということです。

認定看護師は、専門的な知識を持つ看護師に与えられる仕事です。ですが専門看護師と異なり、大学や大学院を卒業していなくても取得することが可能です。

そのため専門学校から看護師になったけど、専門的な資格を取りたいと考えている看護師にとっては魅力的な面の一つになります。

転職やキャリアアップに有利になる

認定看護師のメリット二つ目は、転職やキャリアアップに有利になるということです。

認定看護師は、その分野に特化した看護師になります。そのため転職の際も優遇されることが多いです。さらにキャリアアップとしても活躍するため、非常にメリットの多い資格になります。

認定看護師になるデメリット

他の分野で働きにくい

認定看護師になるデメリット一つ目は、他の分野で働きにくいということです。

認定看護師は、認定看護師を取った時点でキャリアアップしたことになります。そのため他の分野に行こうと思うと、もったいないと周りから言われることが多いです。そのため、他の分野で働きにくいというデメリットがあります。

頼られる機会が多くなる

認定看護師になるデメリット二つ目は、頼られる機会が多くなるということです。

認定看護師はその知識や立場から、頼られる機会が多くなります。そもそもの役割に教育や指導があるため、仕方のないことになりますが負担が増えるため大変です。予想以上の負担を強いられることになることが多く、デメリットといえます。

認定看護師とは?認定看護師を取るために必要なこと~まとめ~

看護師の訪問看護ステーションでの仕事内容は?転職するために必要なこと~まとめ~

認定看護師の役割や種類、取得の流れやメリットについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

認定看護師は難しそうと嫌厭していた人も、認定看護師について知っていただけたと思います。認定看護師は、看護師資格を持っていれば取ることのできる資格になります。そのため興味のある人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

人気の看護師の求人・転職サイトのランキングはコチラ

看護師の求人・転職サイトの比較ランキング

看護師の求人・転職サイトの比較ランキング

看護師の仕事って、働く環境・職場の人間関係などによって、働きやすさが変わりますよね。

また、自分の周囲の環境(出産・結婚など)によって、転職を決断する場合があります。

その際に、自分にとってより良い条件で転職したいですよね~。

私の看護師の友人は、知り合い経由で転職をしていたけど、条件面悪く、本人はその条件が良いのか悪いのかさえ気づいていなかった。

看護師の転職サイトも合わせて活用し、求人情報を客観視することが大切です。

看護師の求人・転職サイトの比較ランキング

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

関連記事がありません。