履歴書と職務経歴書の違い
まず、履歴書と職務経歴書の違いについて説明します。
履歴書と職務経歴書は使用される目的や記載する内容が異なります。
履歴書は氏名や生年月日など自分の情報を細かく記載し、採用後に人事部に保管される資料となります。
一方、職務経歴書は自分のPRを存分に書くことができ、書類選考の際に採用するかどうかを決める参考資料となります。
職務経歴書には特に決まったフォーマットがないため、自由に自分のアピールポイントを記入していくことができます。
看護師の履歴書・職務経歴書を書く前の事前準備
≫用意するもの
履歴書・黒色のボールペンまたは万年筆・予備の履歴書・証明写真
※用意する履歴書は自分の書きやすいものを選んで構いませんが、100円ショップやコンビニで販売されているシンプルなものは企業にマイナスイメージを与えてしまうことがあります。
また、施設によっては決まったフォーマットの履歴書がある場合があるため事前に確認するようにしましょう。
また、転職者が使用する履歴書は特に厳選が必要で、得意な科目やスポーツなどを記入しなければならない新卒用の履歴書は向きません。
転職者に向いている履歴書は、職歴を記入する欄が充実していたりと新卒用の履歴書とは少し異なります。
パソコンから転職者用の履歴書をダウンロードすることもできるため、是非利用してみて下さい。
≫履歴書・職務経歴書を書くときの注意点
*手書きで書きましょう
最近はPCで入力して履歴書を作成されている方も多いですが、手書きの方がより時間をかけて一生懸命書いているという印象を相手に文字から伝えることができるためなるべく手書きで書くようにしましょう。
*押印は最初にしましょう
履歴書に押印欄がある場合、最後に回してしまうと忘れてしまう可能性が大きくなったり、押印になれていないと押印に失敗してしまい、また最初から書き直さなければいけないと言った手間が増えてしまうため、最初にしておきましょう。
*鉛筆で下書きをしましょう
鉛筆で下書きをしておくことで、ボールペンで書くときの失敗を減らすことができます。
しかし、ボールペンで書いた後は下書きの鉛筆をしっかりと消すようにしましょう。ボールペンが渇いていないうちに消しゴムを使用してしまうと汚してしまうこともあるので、ある程度時間をおいて丁寧に消すようにして下さい。
*修正液・二重線は使用しないでください
修正液や二重線で修正を正すのではなく、間違えたら書き直すようにして、間違いがないようにして下さい。間違いのないものを提出するようにしましょう。
*年号は和暦で統一して下さい
履歴書を書くときの年号は基本的に昭和・平成などの和暦を使用し、和暦で統一するようにして下さい。職務経歴を添える際にも和暦で統一するようにしましょう。また、年号はS・Hなどと略さず、記入するようにしましょう。
*空白はなるべくないように
空白はあまりないように記入欄に適した文章量でまとめるようにして下さい。空白が目立つとやる気がないようにみえるなど採用者側からの印象がマイナスになってしまいます。
看護師の履歴書の書き方のポイント
≫個人情報欄でのポイント
個人情報を記入する欄はどの履歴書にもあります。ここで注意するポイントは、ふりがなのふり方です。
ふりがななのかフリガナなのか確認し、ひらがなかカタカナかを間違えないように記入しましょう。住所の番地は省略せず、〇〇番地〇号と記入しましょう。
固定電話がない場合は携帯電話番号を記入して構いませんが、自宅電話欄にはなしと記入しましょう。
連絡先には携帯メールアドレスもしくはGmail・Yahoo!メールなどを記入して構いませんが、社会人にふさわしくないアドレスは不相応と判断されることもあるため、適切なアカウントのメールアドレスを記入するようにしましょう。
≫学歴欄を書くときのポイント
転職者の場合、学歴は高校入学から大学・看護学校卒業まで記載するようにしましょう。
入学念や卒業年は和暦で統一するように注意居て下さい。同じ学校名でも同上と省略せずに、きちんと記載するようにしましょう。
また、高校は高等学校と正式名称で書き、大学は学部・学科まで記載して下さい。
≫職歴欄を書くときのポイント
転職者の場合、職歴欄には学生時代のアルバイトは基本的には記載しません。看護師としてアルバイトやパートを行っていた場合にのみ記載するようにして下さい。
職歴の欄には入社・退社ではなく、勤務・退職と記載するようにして下さい。
職歴欄はあくまで概要を見るためのものなので、実績や経験などの詳細は職務経歴書に記載するようにしましょう。
≫志望動機を書くときのポイント
志望動機の書き方はさまざまですが、基本的な書き方としては、これまでの経歴で学んだこと・転職しようと思ったきっかけや貴院を選んだ理由・貴院でどのように貢献するかといったように過去から現在・未来に向けて記載すると簡潔に読み取りやすくなります。
志望動機は、面接試験の際により詳しく聞かれる可能性があるため、他の文章を参考にしてもかまいませんが、自分の言葉に置き換えてどのような質問をされても答えられるようにしておきましょう。
職務経歴書の書き方のポイント
≫職務経歴書の書き方
職務経歴書には特に決まったフォーマットはありませんが、枠組みを紹介します。職務経歴書は履歴書とは異なり、パソコンを使用して横書きで作成します。
大体A4サイズで1~2枚が目安です。氏名の欄だけは直筆で署名するようにしましょう。
まず、看護師免許・保健師免許・普通自動車運転免許など取得している資格を記載しましょう。
その後、職務経歴を履歴書よりも詳しく記載するようにして下さい。働いていた病院の規模や行っていた職務内容などの詳細を記載して下さい。
配属科が変わった場合なども年号を添えて記載して下さい。ここで、参加した研修会などを記載するとアピールポイントになります。
見やすいように箇条書きで簡潔に書いていきましょう。
最後に自己PRを記載して下さい。自分の経験してきたことやそれらの経験をどのように貴院で活かすことができるのかなど、自分のPR部分を具体例を踏まえながら存分に記載して下さい。
宜しければ、応援の意味でポチッとお願いします。
あわせて読みたい記事一覧
看護師の仕事って、働く環境・職場の人間関係などによって、働きやすさが変わりますよね。
また、自分の周囲の環境(出産・結婚など)によって、転職を決断する場合があります。
その際に、自分にとってより良い条件で転職したいですよね~。
私の看護師の友人は、知り合い経由で転職をしていたけど、条件面悪く、本人はその条件が良いのか悪いのかさえ気づいていなかった。
看護師の転職サイトも合わせて活用し、求人情報を客観視することが大切です。